12月から2月までは、とても寒い冬のディズニーパーク。
パークが海に近いので、冷たい海風がさらに体温を奪います。
- 寒すぎて屋外を歩き回れない
- ショーやパレードを待っていると身体の芯から冷えてしまう
などという経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。
今回は、そんな冬におすすめの屋内アトラクションをご紹介します。
ディズニーランドとディズニーシーで、それぞれ3つずつ解説していきます。
ディズニー裏マニア
YouTubeでも詳しく解説しております♪
目次
ディズニーランドで寒い冬におすすめの屋内アトラクション3選
ミッキーのフィルハーマジック
この投稿をInstagramで見る
冬のディズニーランドにおすすめのアトラクション1つ目は、ミッキーのフィルハーマジック。
- 場所:ファンタジーランド
- 3Dメガネをかけて乗るアトラクション
1回454名まで入るシアタータイプで、1度にかなり多くの人数を収容します。
ディズニー裏マニア
広間にも色々な装飾があり、隠れミッキーを探すのも楽しいですよ
ミッキーのフィルハーマジックには、ディズニー映画の
- アラジン
- ライオン・キング
- リトル・マーメイド
- 美女と野獣
などの多くのキャラクターが登場します。
さらに、2022年9月にリニューアルして「リメンバー・ミー」が新しく追加されました
数々のディズニーの名曲を聴くことができて、目で見ても楽しい魔法のコンサート。
ディズニーランドに行ったら、必ず乗っておきたいアトラクションです。
ディズニーシー人気アトラクションを制覇する回り方攻略5選!混雑時の待ち時間は?イッツ・ア・スモールワールド
この投稿をInstagramで見る
冬のディズニーランドにおすすめのアトラクション2つ目は、イッツ・ア・スモールワールド。
- 場所:ファンタジーランド
- いわずと知れた定番アトラクション
1台に20名が乗ることができ回転率が早いので、待ち時間が他のアトラクションと比べると短いことが多いです。
ディズニー裏マニア
体験時間は約10分で、ボートに乗って「小さな世界」を聴きながらゆったりとした時間を過ごすことができます♬
ディズニー裏マニア
ボートに乗ってゆったりと世界一周しつつ、色々なところに登場するディズニーキャラクターの人形をぜひ探してみてください。
カントリーベア・シアター
この投稿をInstagramで見る
冬のディズニーランドにおすすめのアトラクション3つ目は、カントリーベア・シアター。
- 場所:ウエスタンランド
- 18頭の個性あふれるクマたちがカントリー&ウエスタンミュージックをユーモアたっぷりに演奏してくれるアトラクション
待ち時間を過ごすロビーには、多くのベンチがあります。
ロビーには、旅の写真やレコードなどが飾られているので、それらを見ながらアトラクションをゆったりと待てるのも嬉しいポイントです。
シアターの収容人数は306名とかなり多いので、待ち時間は5分〜10分程度と短いです。
ディズニー裏マニア
コロナ前は、冬限定のプログラム「ジングル・ジャンボリー」を公演していて、季節限定の曲やコスチュームを楽しむことができます。
楽しい演奏には、手拍子ついでに足拍子もしながら楽しみましょう
冬ディズニーに便利なおすすめ持ち物4選!最低限持っていきたい必需品を徹底紹介!ディズニーシーで寒い冬におすすめの屋内アトラクション3選
タートル・トーク
この投稿をInstagramで見る
冬のディズニーシーにおすすめのアトラクション1つ目は、タートル・トーク。
- 場所:アメリカンウォーターフロントのS.S.コロンビア号の中
- 映画「ファインディング・ニモ」に登場する、人生経験豊富なウミガメのクラッシュとお話しができるアトラクション
クラッシュがゲストの色々な悩みなどを聞いてくれます。
笑いあり、感動ありのトークは、何度行っても飽きることがありません。
この投稿をInstagramで見る
SNSや動画でもクラッシュの面白いトーク集などアップされているので、気になる方は見てみると良いかもしれません。
タートル・トークは、待ち時間が長くなると屋外まで列が伸びてしまうこともあります。
ディズニー裏マニア
- 通路側、一番前、一番後ろの席を避ける
- 目立つ色やデザインの帽子や洋服を避ける
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー
この投稿をInstagramで見る
冬のディズニーシーにおすすめのアトラクション2つ目は、インディ・ジョーンズ・アドベンチャー。
- 場所:ロストリバーデルタ
- ライド型アトラクション
館内がとても広く、待ち時間が長くても寒さを凌ぐことができます。
ディズニー裏マニア
インディ・ジョーンズ博士の助手、パコの話を聞きつつ身体を温めて、クリスタルスカルの魔宮の冒険でハラハラ・ドキドキのスリルを楽しみましょう。
マーメイドラグーン
この投稿をInstagramで見る
冬のディズニーシーにおすすめのアトラクション3つ目は、マーメイドラグーン。
- アトラクションではなくディズニーシーのテーマポートの1つ
マーメイドラグーン全体が屋内なので、寒くて凍えてしまいそうな時はマーメイドラグーンに逃げ込みましょう
特徴▶小さなお子様でも楽しめるスポットが多い
- アリエルのプレイグラウンド
- ワールプール
▶食事を楽しみながら身体を温める
- セバスチャンのカリプソキッチン
お子様連れの方はぜひチェックしてみてください。
ディズニー雨の日対策おすすめの持ち物6選!雨具や服装とランド&シーの楽しみ方も解説!まとめ
今回は、寒い冬におすすめの屋内アトラクションをご紹介しました。
▶️ディズニーランド
- ミッキーのフィルハーマジック
- イッツ・ア・スモール・ワールド
- カントリーベア・シアター
▶️ディズニーシー
- タートル・トーク
- インディ・ジョーンズ・アドベンチャー
- マーメイドラグーン
みなさんは、「寒いな〜」という時、どのアトラクションに足を運びますか
私がよく行くのは、ミッキーのフィルハーマジックです。
ディズニー裏マニア
ディズニーパークには屋内で楽しめるアトラクションがたくさんあります。
極寒でも、屋内であればしっかり楽しめます
雨が降っていて寒いという日にもおすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
この記事を読んだ、あなたにおすすめの記事はこちら☆
▼ガイドブックでディズニーを完全制覇☆▼➤ディズニーガイドブックおすすめ2023!TDLとTDSを完全網羅!子供用や荷物の多い人向け!
▼実写版わんわん物語やムーランはディズニープラス独占配信♪▼
➤【最新】ディズニープラス作品ラインナップ一覧!無料期間とキャンペーンを利用してお得に映画を観よう
▼ディズニーであなたが持っていくべき持ち物を事前にチェック!▼
➤ディズニーの持ち物リスト!子連れディズニーで持っていくと便利な物厳選7選!
当サイトのLINE公式アカウントでディズニー裏マニア監修・電子書籍を無料プレゼント中↓↓