忙しい平日の仕事終わりでも、ディズニーパークを思いっきり楽しみたい!そんな方にぴったりなのが「 ウィークナイトパスポート」。
ウィークナイトパスポート」。
 平日の17時から21時までの4時間限定で、東京ディズニーランドまたはディズニーシーを満喫できるチケットです。
平日の17時から21時までの4時間限定で、東京ディズニーランドまたはディズニーシーを満喫できるチケットです。
 価格は4,500円〜6,200円とワンデーパスポートに比べて割高感もありますが、短い時間を効率よく楽しむことができれば、十分に元を取ることができます。
価格は4,500円〜6,200円とワンデーパスポートに比べて割高感もありますが、短い時間を効率よく楽しむことができれば、十分に元を取ることができます。
今回は、 ウィークナイトパスポートで夜のパークを120%楽しむための5つのポイントをご紹介します。
ウィークナイトパスポートで夜のパークを120%楽しむための5つのポイントをご紹介します。
これを読めば時間を無駄にしないコツやおすすめの過ごし方を知ることができるので、
- ウィークナイトパスポートを使って夜を目一杯楽しみたい
- 無駄をなくして過ごしたい
などと思っている方はぜひ参考にしてください
YouTubeでも詳しく解説しております♪
目次
ディズニーウィークナイトパスポートの5つの楽しみ方とは?何時から並ぶのが良い?
入園前に準備万端!10分前到着を目安に
【東京ディズニーランド】17:00現在
17:00から入園できる、ウィークナイトパスポートお持ちの方の列の様子です。#TDR_now pic.twitter.com/igBLlvqOgo
— らんぷ@TDR情報 (@ranpu_TDR) September 29, 2023
ウィークナイトパスポートでは、 17時より前にパークに入ることはできません。
17時より前にパークに入ることはできません。
そのため、入園待ちのためにあまり早く到着する必要はありません。
- ウィークナイトパスポートを利用するゲストは全体の約1割未満
- 手荷物検査も比較的スムーズ
ただし、少し早めに到着して入園の準備を整え、ワクワク感を楽しむのもアリ。
 おすすめの到着時間は5〜10分前。
おすすめの到着時間は5〜10分前。
 焦らず余裕を持ってエントランスで並ぶのがポイントです。
焦らず余裕を持ってエントランスで並ぶのがポイントです。
 ディズニー裏マニア
ディズニー裏マニア
 アーリーイブニングパスポートとは?6つの楽しみ方と何時から並ぶのが良いのか徹底解説!
アーリーイブニングパスポートとは?6つの楽しみ方と何時から並ぶのが良いのか徹底解説!
アトラクションを効率よく楽しむ
ウィークナイトパスポートで17時から21時までアトラクションを楽しんで来た😆
カリブの海賊
スター・ツアーズ
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
イッツ・ア・スモールワールド
白雪姫と七人のこびと
ピノキオの冒険旅行
プーさんのハニーハント
ホーンテッドマンション
カリブの海賊🏴☠️— たかmog (@takaky22) August 6, 2024
17時の入園後は、 アトラクションを効率よく回ることが大切です。
アトラクションを効率よく回ることが大切です。
ウィークナイトパスポートでは、DPA(ディズニー・プレミアアクセス)やプライオリティパスが残っている可能性もありますが、発行終了となっているケースがほとんど。
そのため、 待ち時間の短いアトラクションを選んで乗るのがおすすめです。
待ち時間の短いアトラクションを選んで乗るのがおすすめです。
- ディズニーランド・・・プーさんのハニーハント/ホーンテッドマンション
- ディズニーシー・・・シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
 4時間の間に5〜6個のアトラクションを楽しむことも十分可能です。
4時間の間に5〜6個のアトラクションを楽しむことも十分可能です。
 ディズニー裏マニア
ディズニー裏マニア
拾えたらラッキー程度の気持ちでいましょう。
時間を効率的に使うためには、 他のアトラクションの数を重視するのが賢い選択です。
他のアトラクションの数を重視するのが賢い選択です。
夜ご飯は軽めに済ませる
ディズニーのモバイルオーダーが便利すぎる!
入ってから食べたいレストランと時間だけ決めてとりあえず一つ商品選んで枠だけ確保するのが良いかも!!
時間になって確定押すまではメニュー変更できるので😸
おかげでフードは何も並んでません pic.twitter.com/byYObuvCac
— テンションハイ・タワーⅢ世(イブキ) (@towerofexciting) December 1, 2024
限られた時間を最大限に楽しむためには、 夜ご飯の時間を短縮するのが鍵。
夜ご飯の時間を短縮するのが鍵。
おすすめは、 ワンハンドフードやモバイルオーダーを活用することです。
ワンハンドフードやモバイルオーダーを活用することです。
そして 何を食べたいかあらかじめ絞っておくのも重要です
何を食べたいかあらかじめ絞っておくのも重要です
- ディズニーランド・・・スペシャルチュロス/トルティーヤドッグ
- ディズニーシー・・・ギョウザドッグ
また、 レストランを利用する場合は、事前に営業時間を確認しておきましょう。
レストランを利用する場合は、事前に営業時間を確認しておきましょう。
 ディズニー裏マニア
ディズニー裏マニア
 ショーレストランを利用する場合は事前予約をしておきましょう。
ショーレストランを利用する場合は事前予約をしておきましょう。
特別な日のご褒美として、贅沢なディナータイムを楽しむのも素敵ですね。
 【夏ディズニー攻略法4選】夏のアトラクションに乗るコツやお得なパスポートも紹介!
【夏ディズニー攻略法4選】夏のアトラクションに乗るコツやお得なパスポートも紹介!
夜のショーやパレードを満喫
19:04 ハングリーベアー・レストランを出たら、ちょうどエレクトリカルパレードが始まったところで、ミッキーたちに会えるという奇跡✨#エレクトリカルパレード・ドリームライツ#TDL pic.twitter.com/1OVvO8zOT7
— スラりん (@surarinrin7) January 4, 2025
ディズニーパークでは、 17時以降でも楽しめるエンターテイメントが充実しています。
17時以降でも楽しめるエンターテイメントが充実しています。
- ディズニーランド・・・エレクトリカルパレード・ドリームライツ/Reach for the Stars
- ディズニーシー・・・ビリーブ!〜シー・オブ・ドリームス〜 など
また、 夜の花火は両パーク共通で鑑賞でき、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
夜の花火は両パーク共通で鑑賞でき、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
そして、日によってはジャンボリミッキーなども17時以降の回があります。
 エントリー受付が必要なので、入園後すぐに確認して手続きを済ませておきましょう。
エントリー受付が必要なので、入園後すぐに確認して手続きを済ませておきましょう。
 ディズニー裏マニア
ディズニー裏マニア
 事前にスケジュールをチェックして、見逃さないようにしましょう
事前にスケジュールをチェックして、見逃さないようにしましょう
夜の雰囲気を楽しむ
ディズニーの夜景綺麗すぎてずっと見てたい🌃🌙*゚ pic.twitter.com/jOfN2ZJ0XR
— ミ カ (@suk__07) January 18, 2025
ディズニーパークの夜景は、 昼間とはまた違った魅力があります。
昼間とはまた違った魅力があります。
ディズニーシーでは、 ハーバーからの眺めが特に美しく大人のデートにもぴったり。
ハーバーからの眺めが特に美しく大人のデートにもぴったり。
 海外旅行に来たかのような幻想的な風景を楽しむことができます。
海外旅行に来たかのような幻想的な風景を楽しむことができます。
 ディズニー裏マニア
ディズニー裏マニア
記念日や特別な日には、パーク内のレストランでロマンチックなディナーを楽しみながら、特別な時間を過ごすのもおすすめです。
 ディズニーシーの食べ歩きにおすすめ500円以下のワンハンドフードメニュー6選
ディズニーシーの食べ歩きにおすすめ500円以下のワンハンドフードメニュー6選
まとめ

今回は、 4時間でも大満足できるウィークナイトパスポートの過ごし方を5つのポイントに分けて解説しました。
4時間でも大満足できるウィークナイトパスポートの過ごし方を5つのポイントに分けて解説しました。
ウィークナイトパスポートは、忙しい日々の中でもディズニーパークを楽しむことができる貴重なチケットです。
 4時間という短い時間を最大限に活用するためには、事前の計画が鍵になります。
4時間という短い時間を最大限に活用するためには、事前の計画が鍵になります。
今回ご紹介した5つのポイントを参考にして、夜のパークを思いっきり満喫してください。
- 入園前に準備を整えてスムーズに入場
- 待ち時間の短いアトラクションを効率よく回る
- 夜ご飯は手軽に済ませて時間を節約
- ショーやパレードで幻想的な時間を楽しむ
- 夜景や雰囲気を満喫して心をリフレッシュ
これらのポイントを押さえれば、ウィークナイトパスポートでも大満足の時間を過ごせるはずです。
ぜひ次回のディズニーパーク訪問時に試してみてください
この記事を読んだ、あなたにおすすめの記事はこちら☆
▼ガイドブックでディズニーを完全制覇☆▼➤ディズニーガイドブックおすすめ2023!TDLとTDSを完全網羅!子供用や荷物の多い人向け!
▼実写版わんわん物語やムーランはディズニープラス独占配信♪▼
➤【最新】ディズニープラス作品ラインナップ一覧!無料期間とキャンペーンを利用してお得に映画を観よう
▼ディズニーであなたが持っていくべき持ち物を事前にチェック!▼
➤ディズニーの持ち物リスト!子連れディズニーで持っていくと便利な物厳選7選!
当サイトのLINE公式アカウントでディズニー裏マニア監修・電子書籍を無料プレゼント中↓↓
 
 ディズニー裏マニア
            ディズニー裏マニア    

