
ディズニーランドの食べ歩きフードと言えばポップコーン!
パークを歩いているとあちこちから甘い香りが漂ってきますよね♪
ちょっと小腹が空いた時にも食べやすいですし、お子様にも大人気のポップコーン。
でもポップコーンって歩きながら食べていると、軽いから風で簡単に飛んでいくしポロポロこぼれてしまいやすいという点もありますよね・・・
しかし!ディズニーではそんなポップコーンを入れておくポップコーンバケットもたくさん販売されています♪
現在ディズニーランドで販売されているポップコーンバケットの種類は全部で11種類!
ディズニーランドでしか購入できないデザインのものもあるんですよ♪
でもポップコーンバケットって欲しいバケットがどこに売っているかわからないこともありませんか?
「さっきのポップコーンワゴンにはミニーちゃんのバケットがあったけど、ここのワゴンにはないんだ・・・」「美女と野獣のバケットはどこ?」「いくらするのかな?」などなどポップコーンバケットについて気になる事って意外と多い!
そこで今回はディズニーランドで現在販売されているポップコーンバケットの種類と値段表をお伝えしていきます!
この記事を読めば、2021年にディズニーランドで販売されているポップコーンバケットについて詳しくなれる事間違いなし!
欲しいバケットがどこにあるかぜひ予習して行ってください♪
ポップコーンバケットの種類・値段・味・販売場所についてまとめていますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね
注意
緊急事態宣言により、現在ポップコーンワゴンの販売店舗が大幅に縮小されており、購入できるポップコーンバケット・ポップコーンの味の種類も通常より少なくなっています。
現時点で購入できる種類のまとめをまとめておりますが、パークへ行く前には最新情報もご確認ください。
ディズニーランドの休止施設情報はこちら
目次
ディズニーランドポップコーンバケット2021は全部で11種類!種類と値段表
種類 | 値段 |
レギュラーボックス、スーベニアポップコーンケース(ミッキー) | 1,600円 |
レギュラーボックス、スーベニアポップコーンケース(チームディズニー) | 2,000円 |
リトルグリーンメン | 2,400円 |
トイ・ストーリー | 2,400円 |
ラプンツェル | 3,000円 |
美女と野獣 | 3,200円〜3,400円 |
ベイマックス | 2,400円〜2,600円 |
蒸気船ウィリー | 2,800円 |
リゾートライン | 2,400円〜2,600円 |
ミニーマウス | 2,400円 |
プーさん | 2,400円 |
現在ディズニーランドで販売されているポップコーンバケットは全部で11種類!
美女と野獣とベイマックスは、新エリアオープンと共に登場したディズニーランドでしか購入できないバケットです♪
では詳しく見てみましょう!
レギュラーボックス、スーベニアポップコーンケース(ミッキー)
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
|
1,600円 |
レギュラーボックスのポップコーンを1つ収納できるポップコーンケースです!
紙の箱だと手を使いたい時に誰かに預けたり置いたりしないといけないですが、これに入れておけば手が自由につけるので便利!
レギュラーボックス、スーベニアポップコーンケース(チームディズニー)
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
キャラメル味(カウボーイ・クックハウス前) | 2,000円 |
こちらはレギュラーボックスのポップコーンを2つ収納できるポップコーンケース。
2つ入りますが、付いてくるのは1つなので別の場所で違う味のポップコーンを買って食べ比べすることもできちゃいます!
ポップコーンとペットボトルを入れている人もいますよ〜!
リトルグリーンメン
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
ソルト味(トレジャーコメット横) | 2,400円 |
トイ・ストーリーの人気キャラクター、リトルグリーンメン単体のポップコーンバケットです!
UFOキャッチャーで吊られているリトルグリーンメンがとっても可愛い♪
トイ・ストーリー
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
キャラメル味(カウボーイ・クックハウス前) | 2,400円 |
トイ・ストーリーのメインキャラクターが集合したバケットです♪
隙間から覗いているみんなが可愛いですよね★
ラプンツェル
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
ストロベリーミルク味、クッキークリーム味、キャラメル&チーズ味(ビッグポップ) | 3,000円 |
ラプンツェルと言えばランタン!そのランタンの形をしたポップコーンバケットです。
こちらのバケットはスイッチが付いていて光ります♪
夜に光らせると、映画のシーンを再現できちゃいますよ♪
美女と野獣
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
|
3,200円 |
ストロベリーミルク味、クッキークリーム味、キャラメル&チーズ味(ビッグポップ) | 3,400円 |
美女と野獣エリアオープンと共に販売されたステンドグラスのようなポップコーンバケット。
4面すべて違う柄でとっても綺麗♪
こちらも光るバケットで、夜に美女と野獣のお城をバックに光らせて写真を撮っている人がたくさんいますよ★
ベイマックス
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
ソルト味(トレジャーコメット横) | 2,400円 |
ストロベリーミルク味、クッキークリーム味、キャラメル&チーズ味(ビッグポップ) | 2,600円 |
ベイマックスのハッピーライドをモチーフにしたバケットです。
アトラクションと同じ形のバケットでコロンとしたフォルムがとっても可愛い!
持っているだけで癒されそう♪
蒸気船ウィリー
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
ストロベリーミルク味、クッキークリーム味、キャラメル&チーズ味(ビッグポップ) | 2,800円 |
もはやポップコーンバケットなのかフィギュアなのかわからないくらいのクオリティ!
発売当初は売り切れ続出、今でも大人気のバケットです。
リゾートライン
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
キャラメル味(カウボーイ・クックハウス前) | 2,400円 |
ストロベリーミルク味、クッキークリーム味、キャラメル&チーズ味(ビッグポップ) | 2,600円 |
2020年の年末に発売された、一番新しいポップコーンバケットです。
中にミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーが乗っていて窓から手を振っている姿がとっても可愛いです!
2つ購入して繋げて飾っている人も多いです♪
ミニーマウス
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
キャラメル味(ル・プティポッパー) | 2,400円 |
レトロなミニーちゃんが可愛いハートのポップコーンバケット。
小さな女の子が持っているのをよく見かけます♪
プーさん
この投稿をInstagramで見る
味・販売場所 | 値段 |
しょうゆバター味(スウィートハート・カフェ前) | 2,400円 |
はちみつを食べているプーさんが可愛いポップコーンバケット。
はちみつが食べたくてはちみつの中に入っちゃったプーさんがとっても可愛いです♪
お気に入りのポップコーンバケットはありましたか?
私は去年美女と野獣の光るバケットを購入して部屋に飾っています♪
インテリアにもぴったりなので買ってよかった!!
▼ディズニーシーの2021年版ポップコーンバケットの種類についてはこちら
▼ディズニーランドポップコーンの味の種類や販売場所についてはこちら
ディズニーランドポップコーンバケットについて皆さんの口コミ
美女と野獣のバケット、可愛すぎる
ポップコーンバケット欲しいからディズニー行きたい!
ポップコーンバケットの棚作った!
ポップコーンバケットをマスクケースにしてみた!
レギュラーボックスが2つ入るケース、ポップコーンとペットボトルが入るから便利!
ドレッサーに置きたいから美女と野獣のバケット買った。
リゾートラインのバケット、オンラインでも売ってほしい・・・
ラプンツェルのバケット、停電中のお役立ち度200%!
「ポップコーンバケットが欲しいからディズニーに行きたい」という方がとっても多いです!
今はオンラインでもバケットのみ購入することができますが、リゾートラインのバケットなどオンラインでは購入できないものもあるので「オンラインで販売してほしい・・・」という声も多く見られました。
また「光るバケットは綺麗で好き!」という声も多かったです!
それでは実際の口コミを見てみましょう♪
美女と野獣のポップコーンバケット
かわいいがすぎる pic.twitter.com/611GzBJzon— hi⛩na (@hina_ehrlr) January 20, 2021
リゾラのポップコーンバケット欲しいからディズニー行きませんか
— のうがみ1/31テディピ15時〜 (@nougami_16344) January 26, 2021
夕方に親方(旦那)と一緒に、ポップコーンバケットの棚を作ったよ!!完璧さすが親方 pic.twitter.com/NTy0krlba1
— ポット夫人 (@Pot_Fujin) January 12, 2021
先日買ってきた、ポップコーンバケット
にマスクを入れてみました。
もう一つの方には、あめ玉を入れました(^^)
教えて下さったディズニー好きな方、
ありがとうございました#ディズニー#リゾラ#ポップコーンバケット pic.twitter.com/JLOvHpkUDZ— タケノブ 831 Ⓜ︎ (@Inx7Q) January 11, 2021
今のところポップコーンバケットって個人的に一番気に入ってるのはディズニーの折り畳めるタイプのやつ。
ほら、レギュラーサイズの2個入れとけてマップとかも入るやつ。
あれ便利よな。
1個ポップコーン、1個ペットボトルドリンクでも入るし便利よ。— 保留組girl@アズ監夢小説を執筆中の監督生 (@horyu_235_girl) January 8, 2021
ドレッサーに置きたくて買ったポップコーンバケット テンション上がる pic.twitter.com/X2h3InDsbP
— める@D垢 2/27海 (@meru_ddd) January 6, 2021
リゾらのポップコーンバケットもオンラインで売ってください(土下座)
— あいちょびD垢 (@aichobi_disney) January 24, 2021
いま絶賛停電中なんだけど、
前にディズニーでかったラプンツェルのポップコーンバケットがお役立ち度200%超えてる。神。 pic.twitter.com/s95cCmK3Xz— (@YEONme_913) December 18, 2020
光るタイプのバケットを光らせて飾るととっても綺麗ですね★
このために欲しくなっちゃうのもわかります!
口コミを見ていると、美女と野獣のバケットとリゾートラインのバケットが大人気なのもわかりました♪
リゾートラインのバケットは、今や生活に欠かせないマスクを入れるのに丁度いサイズみたいですね!
なかなかディズニーに行けない時期なので、ぜひオンラインでの販売を期待します!
▼ディズニーランドポップコーンバケットの人気ランキングについてはこちら
ディズニーランドポップコーンバケット2021の種類と値段表についてのまとめ
この投稿をInstagramで見る
種類 | 値段 |
レギュラーボックス、スーベニアポップコーンケース(ミッキー) | 1,600円 |
レギュラーボックス、スーベニアポップコーンケース(チームディズニー) | 2,000円 |
リトルグリーンメン | 2,400円 |
トイ・ストーリー | 2,400円 |
ラプンツェル | 3,000円 |
美女と野獣 | 3,200円〜3,400円 |
ベイマックス | 2,400円〜2,600円 |
蒸気船ウィリー | 2,800円 |
リゾートライン | 2,400円〜2,600円 |
ミニーマウス | 2,400円 |
プーさん | 2,400円 |
今回はディズニーランドで販売されているポップコーンバケットについてまとめました!
2021年現在、ディズニーランドで販売されているポップコーンバケットの種類は全部で11種類!
種類が多くてどれにしようか迷っちゃいますよね。
しかも最近のバケットは光ったり、動いたりとクオリティの高いものも多い!
ちょっとかさばりますが、ついつい欲しくなっちゃうものが本当に多いんです。
ポップコーンバケットは家に持って帰ったら使い道がない・・・なんて話もありますが、このクオリティなら部屋に飾っても可愛い!
部屋に飾るために買っちゃいたくなります。
種類が多いポップコーンバケットなので、パークの中でどこにどのバケットが売っているのか覚えるのはなかなか難しいですよね・・・
この記事を読んで「ディズニーランドのポップコーンバケットについて詳しくなった!」とか「これで欲しいバケットを迷わず買いに行ける!」なんて思ってもらえたら嬉しいです♪
ポップコーンバケットは種類が変わることも多く、欲しいと思っていたバケットがなくなってしまうこともあります。
なので、欲しい!と思ったらすぐ購入するのがオススメですよ★
ぜひディズニーランドでお気に入りのポップコーンバケットをゲットしてくださいね♪
▼ディズニーシーの2021年版ポップコーンバケットの種類についてはこちら
▼ディズニーランドポップコーンの味の種類や販売場所についてはこちら
この記事を読んだ、あなたにおすすめの記事はこちら☆
▼ガイドブックでディズニーを完全制覇☆▼➤ディズニーガイドブックおすすめ2021!TDLとTDSを完全網羅!子供用や荷物の多い人向け!
▼実写版わんわん物語やムーランはディズニープラス独占配信♪▼
➤【最新】ディズニープラス作品ラインナップ一覧!無料期間とキャンペーンを利用してお得に映画を観よう
▼ディズニーであなたが持っていくべき持ち物を事前にチェック!▼
➤ディズニーの持ち物リスト!子連れディズニーで持っていくと便利な物厳選7選!
当サイトのLINE公式アカウントでディズニー裏マニア監修・電子書籍を無料プレゼント中↓↓

Sponsord Link
この記事へのコメントはありません。