ディズニーに行くと必ず目にするポップコーンバケット。
ポップコーンは、待ち時間や小腹が空いた時に重宝しますし、
バケットはデザインも可愛いので1度は購入したことがあるという人も多いのではないでしょうか?
私もディズニーに行ったら
ポップコーンバケットをよく購入していました。
持って歩くのが楽しいのでついつい買っちゃうんですよね。
この投稿をInstagramで見る
しかもイベントごとにデザインも変わるので、行くたびに欲しくなっちゃいます。
そんなポップコーンバケットですが、なんと今までに発売されたデザインは150種類以上
その中にはなかなか手に入らないレアなバケットも?
今回はそんなディズニーで販売されてきた、歴代のポップコーンバケットについて調べました!
この記事を読めば
これ持ってる!
こんなのあったの?
これ欲しい!!
などなど懐かしさに浸ったり、新しい発見をしてもらえるはず!
今までたくさんポップコーンバケットを購入してきた、私の個人的にお気に入りのバケットも載せていきます!
ぜひこの記事を読んで思い出に浸ってもらえたら嬉しいです。
あなたの持っているバケットは何個ありますか
この投稿をInstagramで見る
目次
ディズニーポップコーンバケット歴代・レアバケットまとめ!あなたの持っているバケットは何個ある?
ディズニー行きたい。ポップコーンバケットどれにしよ。 pic.twitter.com/i3bouj6E8F
— nico (@k_ko0427) October 6, 2020
ディズニーで初めてポップコーンバケットが販売されたのは、東京ディズニーランド15周年の時。
蓋が取れる筒状のバケットで、私も買ってもらったのを覚えています。
確かストラップは別売りで自分で取り付けてたような・・・
これが子供にはつけるのが難しかったりすぐ外れたり・・・懐かしい!
ここでは歴代のバケットやレアなバケットをまとめました!
あなたはいくつ持ってますか?
東京ディズニーランド15周年「Viva Magic!!」のポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
不明
ディズニーで初めて発売されたのがこの時。
東京ディズニーランド15周年のロゴが入っています。
「Viva Magic!!」がとっても懐かしい。
形は今よりずっとシンプルで蓋が取り外せるデザインでした。
- バケットのみ・・・1000円
- ストラップは別売り・・・200円
だったような記憶です。
今では3000円超えのものもあるので、とにかく安い!!
「プリンセスデイズ」のポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
不明
2005年から2007年、私の大好きなプリンセスのイベントが開催されていました。
ピンクのバケット
蓋にティアラがついていて女の子の好きなものしかないデザイン
などとっても可愛いポップコーンバケット
個人的にまた開催して欲しいイベント第一位です!
- バケットのみ・・・1000円
- ストラップは別売り・・・200円
という記憶です。
デザインはシンプルかもしれませんが、今と比べるととっても安いですよね。
東京ディズニーランド35周年のポップコーンバケット
とっても大きなミッキーのバケット
歴代のアトラクションのポスターが載っているバケット
が発売されました。
この投稿をInstagramで見る
3200円
フィギュア好きの私は、このミッキーバケットに一目惚れ!
しばらくバケットを買うのを我慢していましたが、これは見た瞬間買う!!と決めたグッズの一つ。
細かいデザインも素晴らしくて、持っていたら自慢できるバケットの一つだと思います。
この投稿をInstagramで見る
2300円
もう一つの歴代アトラクションのポスターが載っているものは、35周年のアニバーサリーに相応しいデザインで、今はもうないアトラクションのポスターもたくさん!
ファンには堪らないデザインでした。
「ベリー・ベリー・ミニー!」のポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
2300円
今年の1月から開催された、ミニーちゃんが主役のイベントのポップコーンバケット。
何が素晴らしいかというと、歴代のミニーちゃんのコスチュームが実写で載っているんです!
これはミニーちゃんファンにはたまりません!!
残念ながらコロナの影響でパークが休園となってしまい、短いイベントとなってしまいました。
その後グッズとして販売されていましたが、パークに行くことができない時期ですので、よりレア度が高くなったのではないでしょうか。
蒸気船ウィリーのポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
2600円
このポップコーンバケットが発売された時は、毎日完売が続出でした。
とってもクオリティが高く、大人気のバケットです。
蒸気船ウィリーのポップコーンバケット求めて夢の国きたけどもう売り切れでした…
— くわのき/ぽん/AIA長官(PKS) (@chacha_chiwax) November 9, 2018
え、ま、蒸気船ウィリーのポップコーンバケット、3日で売り切れ、3~5時間待ちだったってツイがあったんだが、マジか(°Д°)
— あや@低浮上 (@anemone_co) November 9, 2018
個人的な感覚では、このポップコーンバケットが
歴代1番人気じゃないかと思うほどの人気ぶりでした。
現在は安定してディズニーランド・シーで購入することができます。
バケーションパッケージのポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
パッケージに含まれているため値段不明
バケーションパッケージプランを申し込むともらえるグッズの一つです。
バケーションパッケージでないと手にすることができないので、レア度高めです!
カーズのポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
2300円
映画カーズに出てくるライトニング・マックィーンのポップコーンバケット。
男の子に大人気で、よく小さな男の子が持っているのを見かけました。
こちらタイヤが動くので、車のおもちゃとして使えるのも人気だった理由の一つ。
ダッフィー用バケット付きポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
2000円
この投稿をInstagramで見る
2500円
春のイベント「スプリング・ヴォヤッジ」開催時に発売された、
ダッフィーサイズのバケット付きの
ポップコーンバケットです!
ダッフィーファンには堪らない、
ダッフィーサイズのバケット!
お揃いで持っている人をたくさん見かけました。
持っていると自慢できるバケットの一つだと思います!
シェリーメイのポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
3200円
とっても可愛いシェリーメイのバスケット型ポップコーンバケットです。
ポップコーン入り、ストラップ付きで3200円と初めて見たときは高い!!という感想だった一つ。
でもシェリーメイらしいピンクのバスケットがとっても可愛いですよね。
今はシェリーメイのポップコーンバケットが販売されていないので、レアですよ。
この投稿をInstagramで見る
歴代・レアバケットを集めてみました。
ディズニーマニアからすると、過去に発売されていたものはどれもレアに感じてしまいますが・・・
その中でも人気だった印象の強いものを集めました!
アニバーサリーデザイン
イベントデザイン
などはレア感が高い気がします。
持っているバケットはありましたか?
☆ディズニーシーのポップコーンバケットについてはコチラ☆

個人的にお気に入りのレアバケットはコレ!
この投稿をInstagramで見る
今まで数えきれない量のポップコーンバケットを購入してきました。
保存しきれず泣く泣く処分したものもあります・・・
そんな私の個人的にお気に入りのレアバケットです。
東京ディズニーランド25周年のポップコーンバケット
使わないからと実家を出るときに置いていったと思われるポップコーンバケットたち(*’ω’*)プーさんはよく使った♪25周年は2段だし、ティガーの正月は3段で便利なのに置いていってたんだなー(^_^) pic.twitter.com/W4MHMdHnOs
— ゆっきー (@guccyon0419) July 15, 2017
1300円
ディズニーランド25周年はアニバーサリーイベントで1番思い入れがあり、大好きなイベントでした。
通った回数もこの年が1番多く、グッズも山ほど購入したイベントです。
もちろんポップコーンバケットも購入し、今でも大切に保管しています。
2段型のバケットで縮めて使用・保管できるのも使いやすい!
デザインも25周年のメインデザイン、そして蓋がとっても素敵なんです!
ゴールドの蓋に、立体でアニバーサリー感のあるシルバーのミッキーとミニー。
こんなに立派なのにお値段は1300円。
今では考えられないお安さです。
東京ディズニーシー10周年のポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
2300円
ディズニーシーのアクアスフィアがモチーフになったバケット。
10周年イベントのコスチュームも大好きで、グッズをたくさん購入しました。
このバケットはまさにディズニーシー!!という感じでとっても素敵でした!
10周年である2011年時点で世界にあるパークにミッキーマークが付いているのが、ファンには堪らないポイント!
ダッフルバッグに入ったダッフィーのポップコーンバケット
この投稿をInstagramで見る
もうこれはポップコーンバケツなのというレベルのクオリティ。
ダッフィーといえばダッフルバッグですよね。
そのダッフルバッグにダッフィーが入っているなんて可愛すぎませんか!
これも部屋にフィギュアとして飾れるバケットです。
この投稿をInstagramで見る
個人的にお気に入りの3つを載せました。
周年イベントのもの
ポップコーンバケツに見えないようなデザインのもの
などが好きで、そういったデザインのものは見つけると欲しくなっちゃいます。
あなたのお気に入りはありましたか?
レアバケットは今でも購入できるの?購入方法について
蒸気船ウィリーのポップコーンバケット5時間待ちだそうです pic.twitter.com/a3viQGhVSs
— あいにゃん (@airi_0302) November 1, 2018
ここに載せているバケットは、蒸気船ウィリーのもの以外、現在パーク内で購入することはできません。
- 周年イベントのもの
- すぐ完売してしまったもの
などマニアには堪らないバケットってたくさんありますよね。
見ると欲しくなっちゃうものも・・・
どうしても購入したいデザインのものは、楽天市場やアマゾンで出ていることがありますので、チェックしてみてくださいね。
ディズニーポップコーンバケット歴代・レアバケットについての口コミ評判は?私の感想評価も!
ディズニーポップコーンの歴代・レアバケットを持っている人たちの口コミを集めてみました!
俺が小さい頃に親とディズニー行ったときのポップコーンケース出てきたwwwwwwww
レアだったりする?www pic.twitter.com/uasQiqmVmV— りゅ〜ちゃん (@Ryu_chan1111) May 2, 2020
めっちゃ昔のポップコーンバケットそういえばタンスに眠ってるなと思って引っ張り出したら思ったよりあった(笑) pic.twitter.com/IF47qkT0HF
— ナギサ (@LCTJMTDBB) February 21, 2020
昔購入してそのまましまっていることって多いですよね。
出てきたときは宝物のように見えます!
昨日オラフ洗ってたんだけど、紐がどっかいっちゃって捜索中。物忘れ激しい。やばい。紐なきゃ意味ない オラフは、ディズニーのポップコーンバケットのこと(笑)なんでオラフ?って思うよねwww 持ってる人少ないからレア!誰かとかぶりたくなくてオラフ(笑)
— ℎ. (@y_810njxxx) May 30, 2019
この気持ちわかります
あまり持っている人を見かけない形のものはレアですよね!
限定デザインもレアですが、持っている人が少ないものは欲しくなっちゃうんですよね。
昔ポップコーンバケツで
圧倒的な人気を誇ったモデル今はあまり見ないですね pic.twitter.com/yfEBLjckgT
— 桐谷さん (@goren_disney) August 20, 2020
これもレアなバケット!
ディズニーシーグランドオープンのデザインです。
この3段型は、25周年のデザインよりさらにコンパクトに縮めることができて、持ち運びや保存に便利で好きでした。
最近はベリーベリーミニーで登場したデザインですね。
昔のディズニーのポップコーンバケットに向日葵植えられてる pic.twitter.com/h81w6qBQ9q
— 怜_ときとき (@rei_tokitoki109) May 6, 2019
これむちゃくちゃ可愛い使い方ですね!
今更ながら置いておけばよかったと後悔しています
昔は写真にあるような半円型のバケットもありました。
この形今は見かけなくなったので、レアな形ですね。
これみて去年のハロウィーンのお菓子box&ランタン思い出したー( *´艸`)
かなり昔前のハロウィーンミニーのポップコーンバケットですが
可愛いから毎年使ってます
ちなみに中にLED入れて光らせてます☺️ https://t.co/iyAU2Dt5bJ pic.twitter.com/I8B6X00hYg
— Nazono️⚾️ (@marines26jets) September 2, 2019
これも可愛い使い方!
ハロウィンの時期にぴったりですね!!
部屋を整理してたら、昔ディズニーランドで買ったチップとデールのポップコーンバケット出てきたんだけど、持っていけばポップコーン入れてもらえるかな?(´ヮ`;)
たしか中学の修学旅行で友達と一緒に買ったんだよなコレ。
…12年前のバケットかっ!!Σ(゚ロ゚;) pic.twitter.com/MpA0zNC22a— kerori* (@kerori_0501) May 19, 2018
昔のバケットを持って行っても、もちろんポップコーンを入れてもらえます。
現在は衛生面で自分で入れるようになっています。
もう販売していないバケットを持ち歩くのはレア感が高くていいですよね!
昔購入したものが片付けで出てきた
実家で見つけた
という声が多い気がしました。
ポップコーンバケットって、可愛いけれどかさばるものなのでタンスの奥にしまっているという事が多くないですか?
この記事を読んでそういえば・・・と心当たりがある方、ぜひ探してみてくださいね。
私もいくつか奥の方に眠っているものがある気がしてきました・・・
実家にてチデのポップコーンバケットを発掘!
何年前に購入したのかわからないw pic.twitter.com/BGNrX79VQY— ねこまる (@mamupiro) December 28, 2014
今回いろんな口コミを見ていると、飾る以外の使い方も発見する事ができたので、これを機に引っ張り出してみたいなと思います!
また、昔のバケットを持ってパークに行くと、キャストさんに
「懐かしい!」と声をかけてもらえる
当時の思い出話ができる
など楽しいですよ。
昔のバケットを見つけたら、ぜひ次回パークへ遊びに行く際に持っていってみてくださいね。
☆ビックポップの情報はこちら☆

ディズニーポップコーンバケット歴代・レアバケットのおすすめポイントとおすすめな人
✨Kachow!!✨
この前getしたマックイーンの
ポップコーンバケット
飾る場所に悩んで
結局吊るした後ろにはダンボに乗るバービー
バスガイドポテトヘッドが可愛い笑#ぼくのわたしのトイルーム pic.twitter.com/HnbhMNYOca— あやちゃむ (@ayana0526) August 13, 2017
おすすめポイント
昔のデザインやレアなバケットは「懐かしい」「羨ましい」
昔のデザインのポップコーンバケットを持っていると、ディズニーマニアとしては
- いいな〜!
- 懐かしい!
と思うもの。
私は自分が
- 見たことないデザイン
- 昔買えなかったデザイン
などのものを持っている人を見るととっても羨ましくなります・・・
おすすめな人
キャストさんや他の人に「懐かしいですね!」「いいな〜!」と言われたい人
レアなバケットは保管しておくのもいいですが、パークへ行く際には持ち歩いて自慢しちゃいましょう!
キャストさんやディズニーマニアはきっと反応しちゃいます。
私もショーを待っている時、隣に自分の好きだったイベントのバケットやグッズを持っている人がいたら声かけちゃう事があります!
大きなフィギュアを部屋に飾りたい人
ポップコーンバケットはバケツだけじゃなくなってきています。
パッと見ポップコーンバケツだなんて気づかないデザインなんかもありますよね。
特にアニバーサリーのものはその要素が強い気がします!
それ1つあれば
- その時に遊びに行ったんだと一目でわかる
- フィギュアとして飾るにも十分なクオリティ
レアなデザインが部屋にあるとテンション上がりますよね
部屋に飾ればパークを思い出せるスペースになる事間違いなし!
ポップコーンバケットの収納場所が限界越えた
クローゼットの上のとこに並べてるけど乗り切らなくて下に2こ置いてあるし…
何気に昔のTheバケツなバケットの方が好きだったりする pic.twitter.com/XFH6a6Ewem— Tonsuke (@tonsuke_208302) January 23, 2019
☆ディズニーシーのポップコーン情報はこちら☆

まとめ
今回はディズニーの歴代・レアポップコーンバケットについてお伝えしました!
- 限定イベントデザインや周年イベントデザインはレア感高め
- 懐かしいデザインやレアなバケットをパークで持っているとキャストさんと話が弾む
- パークで買えなくてもオークションやフリマアプリで購入できる事がある
昔のデザインやレアなポップコーンバケットって持っているだけでちょっと自慢できませんか?
私はあの時のバケット持ってる!という話をしたくなっちゃいます。
人気で並んでまで買ったものなら、余計に自慢しちゃいます。
- キャストさんと懐かしい話ができる
- ちょっとだけ優越感に浸れる
今のバケットももちろん可愛いですが、昔のデザインはレア感があるので持って行きたくなっちゃいます。
- このイベント行ったな
- 懐かしい!
- 自分のタンスにも眠ってるかも!
とちょっとワクワクしたり懐かしんでもらえたら嬉しいです。
タンスの奥から見つけたら、ぜひ次回パークへ行く際に持って行ってみてください。
きっと楽しい気分が味わえるはず!
この記事を読んだ、あなたにおすすめの記事はこちら☆
▼ガイドブックでディズニーを完全制覇☆▼➤ディズニーガイドブックおすすめ2023!TDLとTDSを完全網羅!子供用や荷物の多い人向け!
▼実写版わんわん物語やムーランはディズニープラス独占配信♪▼
➤【最新】ディズニープラス作品ラインナップ一覧!無料期間とキャンペーンを利用してお得に映画を観よう
▼ディズニーであなたが持っていくべき持ち物を事前にチェック!▼
➤ディズニーの持ち物リスト!子連れディズニーで持っていくと便利な物厳選7選!
当サイトのLINE公式アカウントでディズニー裏マニア監修・電子書籍を無料プレゼント中↓↓
