ディズニーランドに行く楽しみのひとつが食べ歩き。
定番フードからキャラクターデザインのスイーツまで色々と揃っています。
たくさんメニューがあるので、何を食べようか毎回悩んでしまう方も多いのではないでしょうか![]()
そこで今回は、数あるディズニーフードの中から、ディズニーマニアおすすめの絶品フードを厳選して5つ紹介します。
- おすすめフード
 - 食べ歩きができるフード
 
の2つに分けて説明していきます。
- 休憩しながらゆっくり座って食べたい
 - 小腹が空いた時におすすめのフードを知りたい
 - 美味しい食事を楽しみたい
 
などという方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
YouTubeの動画でも解説しています♪
目次
ディズニーランドのおすすめ人気フードメニュー

まずは、ディズニーランドのおすすめフードを3つ紹介していきます。
パークで遊び疲れて休憩したい時にゆっくり座って食べたいフードを紹介しますので、3つともぜひ押さえておいてください![]()
ディズニーランドのおすすめフード1:テリヤキチキンレッグ
この投稿をInstagramで見る
ディズニーランドのおすすめフード1つ目は、テリヤキチキンレッグです。
ディズニーランドの食べ歩きフードの中でも
がっつり食べたい方におすすめ。
テリヤキチキンレッグは、大ぶりでジューシーな骨つきチキンに、甘辛いタレがかかっているフードです。
ディズニー裏マニア
プルップルで柔らかく、お肉が骨からほろっと取れて、ちょうど良いホクホク感。
お子様でも安心して食べられるフードです。
チキンレッグの種類は色々あり、
テリヤキもスモークも美味しいです![]()
ディズニーランドのファストフード一番人気はこれ!
『テリヤキチキンレッグ』
売り場:スキッパーズ・ギャレー子供も楽しめる万人に愛される逸品です。
※ジューシーな肉汁がとめどなく溢れ出るため、
服を汚さないようにしてください。 pic.twitter.com/QvImR32P80— ディズニー@LOVE (@bbskasegikata) June 10, 2015
ただ、どれもジューシーなあまり肉汁が溢れてきてしまう
ので、食べ歩くのは難しそうです。
特にスモークターキーレッグは骨が少し多いので、座りながらゆっくり食べるのがおすすめです。
頬張ると誰もが幸せになれるチキン
ぜひ食べてみてください。
- 値段:¥500
 - 販売店舗:スキッパーズ・ギャレー/アドベンチャーランド
 
ディズニーシーのおすすめ食べ物ランキングはこちら
ディズニーランドのおすすめフード2:海老入り白湯麺(パイタンメン)
ランドのチャイナボイジャーの海老入り白湯麺🍜
最近ハマってて美味いし、また食べたい pic.twitter.com/jVqL2VSFRR— 🐱じゅんちゃん🐱 (@jjJunchan) February 26, 2022
ディズニーランドのおすすめフード2つ目は、海老入り白湯麺(パイタンメン)です。
海老入り白湯麺は、あっさりしていながらもコクのある白湯スープに、海老がトッピングされているラーメンです。
この海老がプリプリでとても美味しい![]()
ディズニー裏マニア
海老入り白湯麺はまったく辛くないので、一緒に売っているブラックペッパーポーク麺よりもお子様も安心して食べられます。
もし不安であれば、チャイナボイジャーにはお子様セットもあるのでそちらもおすすめですよ。
チャイナボイジャーのお子様セット、ミッキーかまぼこが無くなってる…!! pic.twitter.com/ELNssAejs1
— 並木坂奈菜海@?? (@nanami_kaku) October 11, 2018
家族みんなで楽しめる海老入り白湯麺は、先程のテリヤキチキンレッグの販売店舗からもほど近い
中華レストラン「チャイナボイジャー」でいただけます。
冬にテラス席で食べる海老入り白湯麺は本当に最高です![]()
- 値段:単品¥1,030
セット(ドリンクと杏仁豆腐付き)¥1,480 - 販売店舗:チャイナボイジャー/アドベンチャーランド
 
ディズニーランドのおすすめフード3:グローブシェイプ・パオ
この投稿をInstagramで見る
ディズニーランドのおすすめフード3つ目は、グローブシェイプ・パオです。
グローブシェイプ・パオは、ミッキーの手をモチーフにした甘いパオ生地に、チキンやエビカツなどが包まれているフードです。
ディズニー裏マニア
この投稿をInstagramで見る
グローブシェイプ・パオは数種類ありますが、中でも
おすすめはグローブシェイプ・チキンパオ。
チキンパオ、シュリンプサラダ、フルーツのセットになっています。
甘辛い味付けのチキンがパオ生地とマッチして、とっても美味しいです![]()
この投稿をInstagramで見る
また、グローブシェイプ・パオと同じ形のスーベニアランチケースを一緒に買うこともできます。
ふわふわでとっても可愛いのでぜひチェックしてみてください。
『グローブシェイプ
チキンパオ』
スーベニアランチケースだよ!https://t.co/ntb5jXuIe4 pic.twitter.com/VZjoc6wjAR— だじ (@daji93deps) October 1, 2019
チキンパオ、シュリンプサラダとフルーツ
- 値段:単品¥880
ランチケース付き¥2,400 - 販売店舗:プラズマ・レイズ・ダイナー/トゥモローランド
 
グローブシェイプ・エッグパオ、グローブシェイプ・エビカツパオ
- 値段:単品¥600
 - 販売店舗:ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
 
ディズニーランドのポップコーンバケットはコチラ
ディズニーランドのおすすめ食べ歩きフード

続いて、おすすめの食べ歩きフードを、厳選して2つ紹介していきます。
パークを楽しみながらフードも楽しみたい方は、これを押さえておけば間違いなしです☆
ディズニーランドのおすすめ食べ歩きフード1:スプリングロール
この投稿をInstagramで見る
ディズニーランドのおすすめ食べ歩きフード1つ目は、スプリングロールです。
スプリングロールは「春巻き」という意味で、名前の通り、揚げ春巻きの長いバージョンのような見た目をしています。
おすすめのスプリングロールはエッグ&シュリンプ。
洋風の揚げ春巻きを楽しめます。
ディズニー裏マニア
お手頃価格なので、
何かをちょこっと食べたい時に嬉しいポイントですね。
スプリングロールは、グローブシェイプ・パオと同じ販売店「
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」で購入できます。
- 価格:¥380
 - 販売店舗:ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
 
ディズニーランドのおすすめ食べ歩きフード2:アップルキャラメル味チュロス
おはようございます☁️
今日はバレフェス!!
無事開催をねがってる…メンバーも楽しみすぎる🙏✨昨日のチュロス🥺✨アップルキャラメル味初めて食べたけど美味しかった❣️
強いぞ、ガストン🎶の横でパシャリ📸 pic.twitter.com/jp7I1bLuSD— 🤍紅音🕊⚔🐉 (@akn_tolove23) February 13, 2022
ディズニーランドのおすすめ食べ歩きフード2つ目は、アップルキャラメル味チュロスです。
ディズニーランドでは色々な味のチュロスが販売されていますが、アップルキャラメル味のチュロスはその中でも特におすすめの食べ歩きフードです。
アップルの風味が強めで、アップルパイをチュロスにしたようなスイーツです。
ディズニー裏マニア
販売場所美女と野獣の新エリア「ファンタジーランド」
- ラ・タベルヌ・ド・ガストン
 - お隣のワゴン「ル・フウズ」
 
美女と野獣の世界の住人になりながら、美味しすぎるアップルキャラメル味チュロスを頬張って、パークを楽しみましょう![]()
- 値段:¥450
 - 販売店舗:ラ・タベルヌ・ド・ガストン、ル・フウズ/ファンタジーランド
 
ディズニーランドで売っているチュロス情報はコチラ
まとめ

今回は、ディズニーランドのおすすめフード&食べ歩きフード5選を紹介しました。
おすすめフード
- テリヤキチキンレッグ:お子様にもおすすめ
 - 海老入り白湯麺:ファンが多い人気メニュー
 - グローブシェイプ・パオ:ミッキーの手の形が可愛い
 
おすすめ食べ歩きフード
- スプリングロール:サクサク生地がたまらない
 - アップルキャラメル味チュロス:3時のおやつに最適
 
ディズニーランドに入ったら、やっぱり手軽に美味しいものを食べたいですよね。
そんな時には、今回ご紹介した白湯麺やグローブシェイプ・パオ、チュロスなどは欠かせません![]()
ディズニーランドには次々と美味しいメニューが登場しています。
ディズニー裏マニア
この記事を読んだ、あなたにおすすめの記事はこちら☆
▼ガイドブックでディズニーを完全制覇☆▼➤ディズニーガイドブックおすすめ2023!TDLとTDSを完全網羅!子供用や荷物の多い人向け!
▼実写版わんわん物語やムーランはディズニープラス独占配信♪▼
➤【最新】ディズニープラス作品ラインナップ一覧!無料期間とキャンペーンを利用してお得に映画を観よう
▼ディズニーであなたが持っていくべき持ち物を事前にチェック!▼
➤ディズニーの持ち物リスト!子連れディズニーで持っていくと便利な物厳選7選!
当サイトのLINE公式アカウントでディズニー裏マニア監修・電子書籍を無料プレゼント中↓↓


