また、現在入園者数を減らしているため、スタンバイパスの発行がない日や時間が多く発生しています。
発行については当日の状況によりますので、パーク内で発行有無をご確認ください。
対応が変更され次第情報を更新いたします。
2020年9月28日の新エリアオープン案内と共に導入案内が発表された「スタンバイパス」
私は案内を目にした時、正直「なんだこれ??」という感想でした。
今までもアトラクションの利用にはファストパスの発券がありましたよね。
ファストパスはアトラクションに優先的に乗ることができるパスでした。
一体スタンバイパスって何??という疑問や不安だらけで、頭の中が大混乱しました。
そこで今回はスタンバイパスについて調べてみました!
ファストパスとの違いは?
いつから?どうやって使うの?
なんのためのパス??
特に気になるのはファストパスとの違いではないでしょうか?
今までアトラクションは並べば乗れるものでしたよね。
スタンバイ(並んで待つ列)するのにも何かしないといけなくなるのでしょうか?
気になることだらけですので、徹底的に調べて解説していきます!
この記事を読めば、パークへ行ってからあたふたしないで新しいシステムを利用できるようになるはず!
ぜひここでスタンバイパスについてマスターして、パークで楽しく過ごしてくださいね。
☆ディズニーの最新攻略法についてはこちら☆
ディズニーの入場制限はいつまで?【ランド&シー再開後の最新攻略2021】
目次
スタンバイパスとファストパスの違いとは?詳しく解説します!
スタンバイパス | ファストパス |
アトラクションに乗る権利のパス
取得は早い者勝ち 抽選ではない 取得は1施設1回まで(ショップは複数回OK) 2つ目が取れるのはスタンバイパス取得後2時間経過するか、取得中のスタンバイパスの開始時間 キャンセル可能 優先的に乗るパスではないので待ち時間が長いこともある スタンバイパスの時間は通常に並んで乗ることは不可 |
アトラクションに優先的に乗れるパス
取得は早い者勝ち 抽選ではない 1施設何度でも取得可能 取得後2時間経てば次のファストパスを取得できる キャンセル可能(キャンセル拾いも可能) 通常の列に並んでいる人より早く優先的に乗ることができる ファストパス列と通常の待ち列が同時にある |
との違いについて詳しくお伝えしていきます。
現在スタンバイパスの対象となっている施設は下記の通り。
期間限定でグッズショップでもスタンバイパスが発行される場合もあります
東京ディズニーランド | 東京ディズニーシー |
ビッグサンダー・マウンテン スプラッシュ・マウンテン プーさんのハニーハント スペース・マウンテン バズ・ライトイヤーのアストロブラスター モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” ジャングルカーニバル(ショップ・ゲーム施設) |
ソアリン:ファンタスティックフライト トイ・ストーリー・マニア! タートル・トーク タワー・オブ・テラー インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 レイジングスピリッツ マジックランプシアター センター・オブ・ジ・アース アブーズ・バザール(ショップ・ゲーム施設) |
どれも長蛇の列ができる人気施設です。
まず、
- スタンバイパス・・・スタンバイ列(並ぶ列)に入ることのできるパス
- ファストパス・・・指定された時間に行けば、通常のスタンバイ列に並んでいるゲストよりも早く優先的にアトラクションに乗ることができる
しかし、スタンバイパスはざっくりいうと「列に並ぶ権利があるよ、今までみたいに長時間待たなくてもいいよ」というもの。
優先的に乗るパスではないため、公式ホームページにもありますが、ファストパスよりも待ち時間が長くなるようです。
- スタンバイパスを持っている人のみが並べる時間帯
- 全てのゲストにスタンバイパスなしで並べる時間帯
などそれぞれが設定され、スタンバイパスを持っている人と、持っていない人が同時に並ぶことはありません。
そのため、今までのような通常列とファストパス列のように2つの列が同時にできることはありません。
ただし、「当日の運営状況によってはスタンバイパスなしで並ぶ時間の設定がされない場合がある」ので、スタンバイパスの発行ができなかった場合はアトラクションの利用ができない可能性があります。
次に、アトラクションのスタンバイパスは1施設1日1回のみの発行ということ。
ファストパスはそのパスを使用、もしくは指定の時間以降であれば再度同じアトラクションでも発行することできましたが、アトラクションのスタンバイパスは1施設1日1回のみ。
ということは「楽しかったからまた乗りたい!」ができない日もあるということになります。
スタンバイパスなしで並んで乗れる時間帯があればまた乗れます。
- スタンバイパス・・・指定時間に並ぶ権利のパス
- ファストパス・・・優先的に乗ることができるパス
という感じでしょうか。
混雑時は乗れないかもしれない・・・という不安も出てきますが、スタンバイパスを取得すれば長時間並ぶことがなくなるのはありがたいです!
大人数で長時間「密」になることを避けるためには仕方ないですし、これを利用すれば安心してアトラクションを利用することができるようになるのではないでしょうか。
大人気アトラクションのソアリンは3〜4時間待ちなんてこともありましたので、もっと少ない待ち時間で楽しめるのは嬉しいですよね。
☆ソアリンの待ち時間を楽しく過ごす方法はこちら♪
ディズニーシーソアリン隠れミッキーの場所とグッズ10選!混雑待ち時間予想も!ちなみに、ショップのスタンバイパス については1日に複数回取得することができます♪
ゲーム施設もショップ扱いになるので、利用後もう一回ゲームしたいなと思えば、再度スタンバイパスを取得することができますよ
また、スタンバイパス取得中も違うショップならすぐにスタンバイパスを取得することができるので、アトラクションのように時間の経過を経過を気にする事なく利用可能です。
スタンバイパスの取得可能時間はいつから?どこで使えるの?
東京ディズニーランド | 東京ディズニーシー |
ビッグサンダー・マウンテン スプラッシュ・マウンテン プーさんのハニーハント スペース・マウンテン バズ・ライトイヤーのアストロブラスター モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” |
ソアリン:ファンタスティックフライト トイ・ストーリー・マニア! タートル・トーク タワー・オブ・テラー インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 レイジングスピリッツ マジックランプシアター センター・オブ・ジ・アース |
これらがスタンバイパス対象アトラクションです。
スタンバイパス導入当初はディズニーシーの2アトラクションのみでしたが、2020年12月22日より対象アトラクションが一気に増加することになりました。
スタンバイパスが取得ができるのはパークに入ってからとなりますので、家でスタンバイパスを取得しておくことはできません。
パスポートを手にしたらすぐにでも取得しておきたいところですが、我慢。
パークに入ったらまずスタンバイパスをチェック!
ただし、全てのアトラクションが入園後すぐに発行されているわけではなく、アトラクションごとに発行される時間帯が異なっています。
東京ディズニーランド |
9時〜18時 ビッグサンダー・マウンテン プーさんのハニーハント10時半〜18時 スプラッシュ・マウンテン スペース・マウンテン13時〜17時(混雑時のみ) バズ・ライトイヤーのアストロブラスター モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” |
東京ディズニーシー |
終日 ソアリン:ファンタスティックフライト 10時半〜19時 トイ・ストーリー・マニア! インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 センター・オブ・ジ・アース 12時半〜17時 レイジングスピリッツ タワー・オブ・テラー12時半〜17時(混雑時のみ) マジックランプシアター タートル・トーク |
2021年4月時点での情報です。
実際の開園時間に合わせて変更されます。
ソアリン以外のアトラクションは、スタンバイパスがなくても乗れる時間帯が設定されており、混雑状況によっては終日発行されない日もあります。
発行される日も朝や夕方はスタンバイパスがなくても乗ることができるため、1日に数回乗ることができますよ♪(混雑状況によります)
ソアリンに関しては、2021年6月時点での状況だとほぼ毎日終日スタンバイパスが発行されているため、取得できないと乗ることができない日が多くなっています。
しかも朝の1時間(土日に関しては1時間経たず)ほどで発行が終了となることも多いため、「ソアリンに絶対に乗りたい!」という方は開園時間すぐに入れるように、できるだけ早く到着することをオススメいたします。
ここからはシーの人気アトラクションにたくさん乗れる方法を考えてまとめてみました♪
あくまで個人的な想像によるものなので、参考材料の1つと思ってくださいね。
他に予約しているレストランや見たいショーの時間、グリーティングなどの時間を避けながら人気アトラクションのスタンバイパスをどんどん取っていきましょう!
スタンバイパスは、取得中にもう一つのスタンバイパスを重複して取得することができないという縛りがありますので、可能な限り早めの時間を指定しておくのがおすすめです。
取得後2時間を経過するか取得中のスタンバイパス開始時間になるかの早い方で次のスタンバイパスを取得することができますので、次のスタンバイパスが取得できる時間を確認しておきましょう。
ただし、取得後30分経過後でないと次のスタンバイパスは取得できません。
(例:9時過ぎにソアリン9時半〜10時のスタンバイパスを取得した場合、2時間経過するより前にソアリンの開始時間が来るので9時半以降なら次のスタンバイパス取得が可能。ただし、ソアリン取得後30分以上経過している必要あり)
スタンバイパスとファストパスの違いについてのまとめ表!おすすめポイントや注意点も
先ほどお伝えしたスタンバイパスとファストパスの違いをさらに詳しく表にまとめました!
おすすめポイントや注意点もまとめているので参考にしてくださいね。
スタンバイパス
- アトラクションは1施設1日1回のみ発行
- 指定された時間からスタンバイ列に並ぶため待ち時間が発生することがある
- 時間変更不可(取得分をキャンセルすれば再度別の時間で取得が可能)
- 別のアトラクションのスタンバイパスは、取得後2時間経過or取得中のスタンバイパス開始時間になれば取得可能
- スタンバイパスを持っていないとアトラクションに乗れない日もある
おすすめポイント
長時間並ばないと乗れないアトラクションでしたが、今までのように密になって長時間並ばなくてよくなったのはいいですね!
ソーシャルディスタンスを守って並んでいると
どうしても列も長くなってしまう
どんどん詰めてしまって密になってしまう
などが多かったので、その点を改善できるようになったのはとっても良いことだと思います。
注意点
上記にも記載していますが
- 発行が1施設1日1回のみ
- 時間変更をするには一旦キャンセルする必要がある
などは特に注意が必要です。
キャンセル前には発行中となっていても、キャンセルしている間に発行が終了となってしまうこともありますので、時間変更をする際は注意が必要です。
間違ってレストランの予約時間と被ってしまった!
見たいパレードとの時間と被ってしまった!
ということにならないよう、スケジュールをしっかり立てておくことが必要です。
また、ファストパスと同じく、予定枚数に達した場合は発行が終了となってしまうため、絶対に乗りたいアトラクションは入園したらすぐに取得しておくことをおすすめします。
ファストパス
現在ファストパスの発行は休止されています。
- 同じアトラクションでも1日何回でも発行可能
- 指定された時間からファストパス専用列に並びスタンバイ列より短い時間でアトラクションに乗れる
- キャンセル、時間変更が可能
- ファストパス取得から約2時間後もしくはファストパス使用時間のどちらかが過ぎると次のファストパスの取得ができる
- ファストパスがなくてもスタンバイ列に並べばアトラクションに乗れる
おすすめポイント
ファストパスのおすすめポイントは、やはり早く乗ることができるというところですよね。
スタンバイパス のように、
指定時間までは別のことができる
時間内に行けば、通常のスタンバイ列に並んでいる人たちよりも早く乗れる
これ、結構優越感も味わえましたよね。
注意点
スタンバイパス と同様に予定枚数に達した場合は発行終了となります。
人気アトラクションだと朝一でなくなってしまうことも多いので、待たずに乗りたいアトラクションは朝一で取得が必要です。
☆ディズニーランドのファストパスについてはこちら☆
ディズニーランドファストパスの裏ワザ攻略!待ち時間の短縮についてまた、ファストパスだから待たなくていいよね!という気分で向かっても、ファストパスの列が長蛇になっていることもあり1時間近く待ったこともありました
あまり期待し過ぎるのはよくないです。
開演早々ファストパスのこの行列は笑う pic.twitter.com/q9rmEZs9hx
— くろだしょうた (@kswaramochi) January 18, 2019
まとめるとやはりファストパスよりスタンバイパスの方が縛りが厳しい感じがしますね。
現在ファストパスがないので、スタンバイパス導入のアトラクションに乗るためには早めに行動するのがおすすめです!
☆美女と野獣魔法の物語のエントリー抽選についてはこちら☆
美女と野獣魔法のものがたりエントリー抽選で当たるコツと確率を大発表!朝一がキーポイント!スタンバイパスについてのみんなの口コミ評判は?私の感想評価!
- スタンバイパスなくても並んで乗れた!
- 最後の方は通常列で並べた!
- スタンバイパスで1回しか乗れないのが残念・・・
- スタンバイパスはファストパスみたいにすぐ乗れるものではなく、列に並ぶことが許されるチケット!
- ソアリンがスタンバイパスの時間に並んで30分くらいで乗れた
- スタンバイパス1施設1日1回は身長制限がある子供は楽しめない・・・
- バズが大好きな息子は1日1回しか乗れないと泣く・・・
- スタンバイパス仕方ない。この中で開園してくれてるだけでも奇跡に近い
スタンバイパスについてのみなさんのTwitterの口コミも見てみましょう!
今日のシーは最高だった!
ソアリン✕3、トイマニ✕5、タワテラ✕2、インディ✕1+他。
ソアリンもスタンバイパスなくても並べたよ😀— 紅大和魂 (@YamatoKurenai) September 24, 2020
ソアリンは最後の方通常スタンバイで案内していました。通常スタンバイ、スタンバイパスどちらも最後尾から20~30分といったところ
— はち (@8ue_d) September 24, 2020
スタンバイパス導入のアトラクションでも、運営状況により並べば乗れることもあります!
空いてる日なら今までのように何回も乗ることも可能ですね!
また、昼間は無理でも夜は狙い目かもしれません。
初ソアリン!
感動して涙がでた。私だけかと思ったら結構そういう人いるみたいでよかった。とにかく素晴らしかった。スタンバイパス導入で1回しか乗れなかったのが残念すぎ😭— まーくんたっくん (@yumitan_lucky7) September 24, 2020
スタンバイパスは1日一回。
一度ソアリンループしてみたかった😂
もう叶わない夢よ…さよぅなら😭— モフこ (@t_mofuko2020) September 24, 2020
現時点のシステムでは、混雑時に同じアトラクションを何回も乗るということができなくなりました。
ただ、他の口コミにもあるように、日によっては通常の待ち列で並べるかもしれないので、諦めずにアプリをチェックするのがおすすめ!
昨日から始まったスタンバイパスはファストパスみたいに指定時間にすぐ乗れるんではなく、指定時間になったら列に並ぶことを許されるチケットだった!ソアリンの指定時間に並んで乗るまで30分ぐらいだった!
— うめめ (@_umemu) September 24, 2020
この情報はありがたいですね!
日にもよりますが、すぐ乗れるシステムというわけではないので、時間に余裕を持っておくことが必要です。
ただし、特に小さなお子さまと一緒に行きたい場合には少し残念な声もありました
1施設1日1回とかさっさとやることやって
帰れって言われてる感すごくない?
身長制限ある子がいる家庭は?
どこで何しろと🤔?せめてやるなら
午前中にしてください。午後はスタンバイパス無しでお願いしたいです。 pic.twitter.com/r1xz6hzOox— めー* (@spla_meg12) December 17, 2020
4歳の身長制限足りない娘はマウンテン系は乗れず大好きなモンスターズインクとハニハンも一回しか乗れないなんて全然楽しくない。月1で行ってたけどしばらく行かなくなりそう。
— 凛 (@A_lice_Liddell) December 17, 2020
一日一回って…
バズ!バズ!バズ!の息子、一回しか乗れないって知ったら泣く…— neneko (@ukko425) December 17, 2020
スタンバイパスかー。
まあ仕方ないよな。この世の中開園してるだけでも奇跡に近いわ。
とりあえず2年って感じだけどどうなるかわからないね。コロナまじうざー。これでディズニー嫌いになりそうとか頭おかしいとかゆってる人は自分のことしか見えてないんだろうな。
— はるえる (@430517wh) December 17, 2020
みなさんが残念に思っているのはスタンバイパス が1施設1回しかスタンバイパス が取れないということ。
特に身長制限等で乗るアトラクションが限られてる小さなお子さまと一緒だと、お目当のアトラクションに何度も乗るということがあると思います。
しかしたくさんのアトラクションがスタンバイパス 対象となってしまうと、何度も何度も同じアトラクションに乗ることができなくなります。
目の前に乗りたいアトラクションがあるのに乗れないなんて、お子さまには説明が難しいですよね・・・
スタンバイパス対象のアトラクションが増えると、現状は「スタンバイパス 取得中は次のスタンバイパス の取得ができない」から、今までできた「違うアトラクションに並んで乗る」ということができなくなります。
感染拡大の中しっかりとした感染対策をして運営してくれているのはディズニー好きにとって、とっても有り難いこと!
ディズニーも嫌がらせではなく本当はたくさんの人に来てもらってアトラクションを体験してもらいたいはずです。
乗りたいアトラクションに乗れないと残念な気持ちになりますが、世の中が元に戻ればまたたくさん楽しめる日が来ると信じます!
そして、私が実際にスタンバイパスを利用した感想としては「スタンバイパスはありかな」と思いました。
私が利用したのはソアリンでしたが、休園前はファストパスの取得も朝一でなくなっていたため取得が困難でしたし並んで待つのも数時間が当たり前だったので断念していました。
しかし、スタンバイパス を利用すれば3〜40分ほどの待ち時間で乗ることができたので、並んで疲れたということがなかったです。
スタンバイパス の情報を初めて目にした時は不満点の方が多く目についたり、想像したりしました。
1日1回しか乗れないなんて!
取れなかったらアトラクションに乗る権利がないの?
朝一に入れなければ取れないんじゃないの??
などなんてシステムとまで思ってしまっていました・・・
しかしよく調べていくと、ファストパスがない今、
長時間並ばずに乗ることができるのは嬉しい
密にならないという点も有難い
そもそもソアリンやトイマニはファストパスも朝一じゃないと取れないことがほとんどでしたし、3時間以上待ってでも乗るかと言われたら私は乗りませんでした。
口コミを見ていると割とスムーズに乗れている人が多い印象です♪
常にアプリで状況をチェックしておかないといけない
スマホの充電がなくなっていく
などもありますが、アプリをうまく利用して楽しむという新しいスタイルだと思って、馴染んでいくしかないのかなという感想です。
時間に余裕を持って取得する
スタンバイパスの発行が終了していても諦めずにチェックする
などが大事ですね!
スタンバイパスとファストパスの違いについてのまとめ
スタンバイパス | ファストパス |
|
|
今回はスタンバイパスとファストパスの違いについて調べました!
新しく始まったスタンバイパス 。
ファストパスより縛りが厳しい印象や難しい印象がありますが、うまく利用すれば長時間列に並ぶことなくアトラクションを体験することができる便利なシステムです!
新しいシステムでうまく使えるかな?大丈夫かな?という不安があったと思いますが、この記事で少しでもその不安が解消してもらえたなら嬉しいです!
スタンバイパス対象のアトラクションがより増えることで、今までのような楽しみ方ができなくなって残念に思う点もあるとは思います。
しかし「今は密を避けて安全にアトラクションを楽しむ」ということが1番重要だということも理解できます。
新しいシステムや対応に慣れるには時間がかかるかもしれませんが、新しいシステムをマスターし使いこなして、パークをより楽しんでくださいね!
パークに行く際はアプリのダウンロードを忘れずに!!
AppStoreはこちら
参考 「Tokyo Disney Resort App」をApp Storeで取得できませんでしたGooglePlayはこちら
参考 「Tokyo Disney Resort App」をApp Storeで取得できませんでしたこの記事を読んだ、あなたにおすすめの記事はこちら☆
▼ガイドブックでディズニーを完全制覇☆▼➤ディズニーガイドブックおすすめ2023!TDLとTDSを完全網羅!子供用や荷物の多い人向け!
▼実写版わんわん物語やムーランはディズニープラス独占配信♪▼
➤【最新】ディズニープラス作品ラインナップ一覧!無料期間とキャンペーンを利用してお得に映画を観よう
▼ディズニーであなたが持っていくべき持ち物を事前にチェック!▼
➤ディズニーの持ち物リスト!子連れディズニーで持っていくと便利な物厳選7選!
当サイトのLINE公式アカウントでディズニー裏マニア監修・電子書籍を無料プレゼント中↓↓